おかめ家ゆうこの Dancing Art 2004年10月16日 

※ホームページリニューアルにつき記録ページとして移設。(2010.10)

okame03101601.jpg

講師 おかめ家ゆうこさん(右端)です。 丹田力のある進行で、ぐいぐい引っ張って行きます。
「まずは皆さ~ん、配った紙をグシャグシャにしてくださ~い」からスタート!!

okame03101602.jpg

自分の中から発見したキャラクターを共同制作した後、その人になりきって自己紹介。

okame03101603.jpg

パフォーマンスタイム第2弾は「大運動会」最年少参加者ひろちゃんは4歳。お母さんも大喜び。

okame03101604.jpg
 
微妙に恐い人たちの集団。中に入っているといろんな自分を見出せます。
この人たちは最終的に王国を作り、大運動会の優勝者が王様になりました。

okame03101605.jpg

11月20日は、ここからのスタート。
でも、これに参加していない人も参加できます。
ぜひぜひ、ご参加ください。
スポンサーサイト



荒井 倫太朗の シャーマニック・ジャーニー 2004年10月23日

※ホームページリニューアルにつき記録ページとして移設。(2010.10)

ararin03102301.jpg

ネィティブ・アメリカン ツール 一式

これらのサポートをいただきつつ、参加者全員が
シャーマンになって、これから3泊4日の旅に出ます。
ararin03102302.jpg

こなすべきクエスト、守護してくれる動物、
アンダー・グラウンドへの旅。
説明の間にも、もう心はワクワクです。

ararin03102303.jpg
 
準備中の講師・荒井 倫太朗氏。まだ、このあたりはなんだかなごんでいます。
説明と、このあと試し練習のためのアニマルメディスン瞑想をします。

瞑想を終えて。みんなで船を作って、いざ出発!! 漕ぐぞ~!! 手動ボートだ~!! エンジンないぞ!!

ararin03102304.jpg

ararin03102305.jpg
 
なんか、寝ている姿の写真しかないのですが、3泊4日の間には、嵐が来たり、魔物に襲われたり、溺れたり
宇宙に行ったり、何か探したりと、いろいろ忙しかったのです。右は、帰ってきた朝の図。
疲労困憊、しかし、確実に何かを手に入れた旅だったのだ!!
ararin03102306.jpg

みんなの大事な船。ご苦労様でした。
ararin03102307.jpg

倫太郎講師と記念撮影。
ararin03102308.jpg