「沖縄巡礼」出版記念パーティー

※ホームページリニューアルにつき記録ページとして移設。(2010.6)

2月17日 中川角司さんの「沖縄巡礼」出版記念パーティーにて楽園工房★巫女舞 (SHORT LINK CIRCUIT)

miko001

miko002
スポンサーサイト



そののち、あののち元気です

4a9fb087.jpg
写真は1月22日の雪

もし、このブログを少しでも楽しみにして下さっている方がいたら、不義理、ほったらかし、本当にすみません。

阿利は元気です。パワー炸裂です。本日は少しアンニュイな雨の夕方ですが。

前回のブログのあと、2005年の12月17日に大忘年会があり、踊り暴れ。しかし、2005年は終わる訳もなく、非公式な忘年会やパーティーが続き、2006年新春公演までの稽古日程は一ヶ月をきり…

そうこうしているうちに、まったく実感のないまま2006年がやってきてしまい…
皆様には、このブログで新年の挨拶もせず、本当に申し訳ありません。
明けましておめでとうございます。
今年も何とぞ、よろしくお願い申しあげます。

そして、アトリエパラディのリハーサル始めが1月4日、年賀状を見るのが不思議なくらい、実感のない年明けです。

1月14日は義理の弟の結婚披露宴にて巫女舞奉納。感動の嵐と親しい人の愛を感じ、感激でした。
1月17日、新春公演。
皆様、ありがとうございました。素敵な会な上に満員御礼。すぐに再演が決まりました。

節分がやってきて、やった~!2006の幕開けだー!!と、わめきつつ、長年のパートナーが故郷京都へ凱旋公演だ~!!ということで、ほぼ日帰り状態の帰洛。
建国記念日前日に吉田神社を参拝。
ありがたかったです。

そして2月14日、新春公演再演「青い月の馬?」またまた違うエネルギーで感謝!
2月17日お友達の中川角司さんの「沖縄巡礼」出版記念パーティーにて巫女舞奉納。
いろいろなアーティストの方々のライヴタイムはじめ、出席している方々のエネルギーの高いこと高いこと、まさにエネルギーの坩堝でした。
楽しかった!
そしていろいろ戴きました。
ありがとうございました。
次の日曜日から、少し風邪でヘバっていました。


で、今にいたります。
3月15日の確定申告〆切りを目の前に、どっぷり現実、三次元です。

でも、この三次元が、肉体が、現実が大好きです。
パソコンはかなり苦手です。
最近、パソコンの前に座る時間が、どんどん少なくなりつつあります。
ブログを書くと、いろいろな人に読んでいただけて、それはすごく嬉しいことなのですが、ブログより、ほんの少し、現実の日常のことや、身体を動かすことが好きなので、ついついサボってしまいます。

お許し下さい。
私は元気です。
読んで下さっているあなたも、お元気でいらっしゃいますように。
合掌

追伸 2006のエネルギー、去年に増して強大です。