千葉すぴこん 御神事 写真日記

 

 1月6日 土曜日 千葉すぴこん
 午前9時40分 ホテルグリーンタワー幕張 4F ロイヤルクレッセントにて

 事始、ひらきのご神事として夏至著さんの祝詞「カタカムナ48音」法螺貝と合わせて
ご奉納舞を舞わせていただきました。

1

 古代祭祀の神棚 古の神々の国を彷彿とさせる大麻の束

2

  ごにょごにょ打ち合わせは30秒。夏至著さんからの指令は「気をよんで」のみ。
  かしこまりました。 合掌

3

 ここからが「カタカムナ48音」祝詞 カメラマンが気をきかせてくれて(シャッター音のため)
 祝詞中の写真はなし。

4

 ありがとうございました。終了

5

 左から、千葉すぴこん事務局長・伊東さん、夏至著さん、私、すぴこん代表・小泉さん

6

 朝早くに駆けつけてくださった大好きなJhar-Jharさんと

 

 カタカムナに関してに詳しくは☆ 銀河縄文人 夏至著 ☆をご参照下さい。

 私は学問的にはまだ不勉強ですが、この日会場に流れたエネルギーとスピリットは太古の昔のかむながらなものでした。

 夏至著さんは、国籍・民族・宗門宗派にこだわり無く、思い思いでのご奉納舞いをと求められており、ご自身は、かねてより追い求めていらした『宝珠』を御奉祭なさいました。 この『宝珠』という不思議な石については、夏至著さんのブログに載っています。

 『宝珠』を真直に観て感じて、光栄かつ幸せでした。 合掌

 

 

コメント

非公開コメント